中国人の女の子と話していると時々、「生理期」という単語を言われることがあります。
これは字のごとく「生理」ですね。
日本に住んでいると女の子が生理の話なんて彼氏以外に言わないと思うので、この子、ワイに興味があるんか?と思ってしまうことが有ると思いますが、残念。
割と頻繁に出てくる単語です。
ワイも少し勘違いしたことが有るので、スマートな皆さんには恥ずかしい思いをしないように情報共有させて頂きます。
対策
突然女の子に「今日生理」って言われても、日本男児はどうして良いか分からない人が多いと思います。
そんな時はとりあえず
「你喝热水」
と送ってください。
まあ日本語で温かい水を飲んでみたいな意味です。
こんなんで良いのか?と思われるでしょうが、こんなんで良いんです。(たぶん)
まとめ
そんなわけで皆さん、文化の違いは至る所にありますので面白いですね。そして決して勘違いしないでくださいね!笑
中国語を勉強したいならまずこれ!
中国語検定の一番簡単な準4級用です(ワイもお世話になりました)。
ですが侮るなかれ、やはり新しい言語を学ぶのは難しいです。でも、やる価値はある…!きっとあなたの未来が広がるはず。

【音声DL付】改訂版 キクタン中国語【入門編】中検準4級レベル
聞いて覚える中国語単語帳の改訂版! 入門レベルの語彙はこれ1冊で準備完了 聞いて覚える中国語単語帳の決定版、『キクタン中国語』がパワーアップされました。改訂にあたり内容を刷新。入門レベルに必要な語彙が効率的に身に付きます。 ■本書の特長 ・...
コメント