ヘルシオ(AX-XW400-R)のドアがスムーズに開かない!自分で修理した方法

日常ネタ
ヘルシオのドアがスムーズに開かなくなっちゃった!メーカー修理に出さないで自分で直せるかな~?
このような方の参考になれば幸いです。
※この記事は「私が実際にヘルシオ(AX-XW400-R)を自分で修理した体験」を紹介するものです。
電子レンジの内部には高電圧部品があり、感電などの危険があるため、基本的にはメーカー修理をおすすめします。
この記事を参考に作業される場合は、必ず自己責任でお願いいたします。
スムーズにドアが開かなかった原因は、
ラッチがローラーからズレており、ローラーによる補助が無いので、ドアの開閉がスムーズさに欠けてしまうというものでした。
また、修理時間は30-60分程度となっております。

ヘルシオとは?

「ヘルシオ」とは、シャープが開発した「ウォーターオーブン」シリーズの商品名であり、過熱水蒸気を使い、「水で焼く」という調理が特徴です。食材の余分な油分や塩分を落としつつ、栄養素や旨みを保ったまま調理でき、食材をセットするだけで簡単にヘルシーな料理が作れます。
高いですが、ワイは買って良かったと思えるものです。魚をふっくら焼くことや、時間が経った揚げ物などをサクサク?にすることができるため、QoL爆上がり商品だと思います。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SHARP|シャープ ウォーターオーブンレンジ HEALSIO(ヘルシオ) ブラック系 AX-UA30B [22L]
価格:66,121円(税込、送料別) (2025/10/20時点)

楽天で購入

 

 

分解

準備するもの

・プラスドライバー

運ぶ

作業しやすい所に運びます。(もちろん電源ケーブルは抜いてね!)
重いので注意してください。男性なら一人で運べると思いますが、女性なら補助が付いた方が良いと思います。

分解してみる

①見ずらいですが、銀色のラッチがローラーから外れています。

②裏面のビスを10個外します。
③側面のビスを1個*両面外し、赤のカバーを外します。
④カバーを少しずらすと写真のようにラッチがローラーから外れているのが確認できます。
⑤ラッチをローラーにハメて、ビスを全部戻したら終了。

まとめ

・準備するものはドライバーのみ。
・ラッチをローラーに戻すため、ビスとカバーを外す。
・作業時間は30分-60分程度。
・修理代を節約したい方は試す価値あり。
そんなに難しくないので、試してみたい方は試してみてください。
終わり
参考にしたサイト様:https://geekyfab.com/entry/2021-06-19-110928

コメント

タイトルとURLをコピーしました