日常ネタ

スポンサーリンク
日常ネタ

【リアル】貧乏サラリーマン、昼の手作り?節約弁当5選

昼食代、節約したいなあ。このようなことを考えている方の参考になれば幸いです。今回は、貧乏サラリーマンであるワイがいつも食べている節約弁当をご紹介いたします。・そば・そうめん・パスタ・水餃子・焼売みなさんが想像する弁当とは違うかもしれませんね...
日常ネタ

【外食】子持ちの味方、丸亀製麺で飯食ったよ~

久しぶりに丸亀製麺で食事をしましたが、かなりコスパが良かったです。注文したものは、・かけうどん(並) 420円*2・丸亀お子さまもちもちセット 290円・かしわ天 210円*2・ちくわ天 160円*2・さつまいも天 160円・おにぎり(鮭)...
日常ネタ

ヘルシオ(AX-XW400-R)のドアがスムーズに開かない!自分で修理した方法

ヘルシオのドアがスムーズに開かなくなっちゃった!メーカー修理に出さないで自分で直せるかな~?このような方の参考になれば幸いです。※この記事は「私が実際にヘルシオ(AX-XW400-R)を自分で修理した体験」を紹介するものです。電子レンジの内...
日常ネタ

やっと分かった!楽天ペイで楽天ポイントを使って支払額を割引する設定方法

楽天ペイをインストールしたけど楽天ポイントの使い方分からんよこのような方の参考になれば幸いです。まあ、今時こんな方は少ないかもしれないですが。ワイは最近やっと楽天ペイをインストールしました。(普段はクレジットカードで支払いをしています。)な...
日常ネタ

精神状態が悪い時に飲むコーヒー

今日は朝から妻に怒られ、仕事では無茶なリクエストが飛んできて、精神状態が良くないですよ。そんな時にコーヒーを飲むと、軽い動悸のようなものがあり、良い効果は感じません。笑こういう時は甘いものを飲んだ方が良いのかもしれませんね。終わり好きな味で...
日常ネタ

親から食料が届きました!|そして迷い…

親から食べ物が送られてきました!いつもありがとう!!見てください、この宝の山を!野菜は庭で自分たちで作っているんですよ。本当に凄いですよね!こういうのを貰うたびに、都会じゃなくて地元に帰るのもありかな~なんて思ってしまうんですよね。自分で野...
備忘録

【実体験】トイレが不安な方も安心!長時間フライトでも簡単防寒対策

長時間フライトで不安なことってなんでしょうか?ワイはトイレですね。通路側に席を取れた場合は良いですが、それ以外になると、トイレに行くために人をまたがって移動するのがとてもストレスになりますね。でもガッツリした防寒着を持ってくるのは面倒、煩わ...
日常ネタ

【ホテルレビュー】Wyndham Costa del Sol Lima Airport

Wyndham Costa del Sol Lima Airportに泊まりましたので、情報共有いたします。住所Avenida Elmer Faucett s/n - Aeropuerto Internacional Lima, Calla...
日常ネタ

完全独学で第2種電気工事士を合格した。勉強方法など共有します。

え~、8/20(日)の技能試験を合格しまして、昨年の学科試験合格と併せて、無事第2種電気工事士を合格することができました。塾には行かず、教材とYouTube鑑賞のみで合格できたのはワイとしては嬉しいです。中国語検定3級も完全独学で取りました...
備忘録

【レポート】低年収サラリーマンによる住宅ローン審査結果

お恥ずかしながら年収400万円程度の低年収サラリーマンですが、調子こいて住宅ローン審査を受けさせて頂きました。その結果を発表しますので、参考にしたい方は参考に、爆笑したい方は爆笑して頂ければ幸いです。ちなみに2つの物件を審査させて頂きました...
スポンサーリンク