現在低年収ですが、このまま終わりたくない!
そんな野望を持ったモブが行っている収入アップへの取り組みと結果を戒めを込めて紹介します。
まあ所詮モブレベルですのでね、そもそもスペックが低いのは悪しからず…。
収入アップへの取り組み
①転職サイト登録
②副業
③自己投資
④投資
上記の4本柱で行っております。
転職サイト登録
・ビズリーチ
ビズリーチを選んだ理由としては、近々で転職する気は無いので、かなり受け身な転職活動ができると思ったからです。どういうことかと言うと、スカウトという形で相手からの声掛けを待つという活動ができるからです。自分が魅力的な人材であればそれだけ色々な企業さんから声掛けがあるということですな。
え、ワイ?声掛け少ないですけど何か?これからっしょ…。
・ワークポート
こちらに関しては存在を全く知りませんでしたが、ビズリーチ上で声掛けをしてもらい、なんか流れで登録してしまいました。結構自分で能動的に動く必要があります。ですが、担当の方と話し合って、時間をかけて転職したいと伝えることも可能です。
今のところ書類審査に通ったことは無い…。
副業
・ブログ運営
当ブログの他に実はもう一つブログを運営しています。
ブログ運営では広告収入とアソシエイト収入を考えておりますが、現状確認。
広告収入 | アソシエイト収入 | 備考 | |
当ブログ | 無し | 無し | Google Adsense不合格。
Google アソシエイト不合格。 |
別のブログ | あり(超少ない) | 無し | Google アソシエイト不合格。 |
・代理購入
中国人の友達がAmazonで買い物出来ないから代わりに買って手数料を貰うというのを時々やっております。
自己投資
・英語学習
ビジネスレベルは難しいにせよ英語は話せた方が良いので、少しでも勉強しております。
TOEIC Listening & Reading Test
340点 (Listening:195 / Reading:145、2024/10/12)
点数 | レベル | 備考 |
220点未満 | レベルE | コミュニケーションができるまでに至っていない |
220〜470点 | レベルD | 通常会話で最低限のコミュニケーションができる |
470〜730点 | レベルC | 日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる |
730〜860点 | レベルB | どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている |
860点以上 | レベルA | Non-nativeとして十分なコミュニケーションができる |
参照:スタディサプリENGLISH (https://eigosapuri.jp/article/toeic-score/)
とりあえずレベルC目指して頑張ります。
・中国語学習
中国人の友達もおりますので、日常会話が問題ないくらいを目指したいですね。つまり2級です!
中国語検定試験3級合格 (20204/11/24)
級数 | 備考 |
準4級 | 中国語学習の準備ができている。学習を進めていく上での基礎知識を身に着けている。大学の第2外国語における第1年度前期履修程度。 |
4級 | 中国語の基礎をマスターしている。平易な中国語を聞き、話すことが出来る。大学の第2外国語における第1年度履修程度。 |
3級 | 自分で応用力を養いうる能力のがある。基本的な文章の読み書きができる。簡単な日常会話ができる。大学の第2外国語における第2年度履修程度。 |
2級 | 実務能力の基礎づくりができている。やや高度の中国語の文章を読み、3級程度の文章を書くことができる。日常的な話題での会話が行える。 |
準1級 | 実務に即従事しうる能力がある。社会生活に必要な中国語を基本的に習得し、通常の文章の中国語訳・日本語訳、簡単な通訳ができる。 |
1級 | 高いレベルで中国語を駆使しうる能力がある。高度な読解力・表現力を駆使し、複雑な中国語および日本語の翻訳・通訳ができる。 |
参照:中国語ゼミ (https://cn-seminar.com/chinese-licensing-examination-306)
・電気学習
会社で少し電気の知識が欲しいので勉強を始めました。
第2種電気工事士合格 (2025/8/15)
次は第三種電気主任技術者(電験三種)を目指したいですね、めちゃくちゃ難しいみたいですが実務経験なしで取れる電気系の資格はあとこれくらいしかありません。
投資
・株式投資
これは結構良い感じです。高配当に投資しているので結構配当が貰えますが、もったいなくて使えていません。
まとめ
以上、収入アップへの取り組みと結果でした。
ポイントは貧乏で子育て中ですのであまりお金と時間を使わないというところですね。もっと必死にやる必要があるのかもしれませんが、現在はこれで手一杯な感じです。
コメント