やっと分かった!楽天ペイで楽天ポイントを使って支払額を割引する設定方法

日常ネタ
楽天ペイをインストールしたけど楽天ポイントの使い方分からんよ
このような方の参考になれば幸いです。
まあ、今時こんな方は少ないかもしれないですが。
ワイは最近やっと楽天ペイをインストールしました。(普段はクレジットカードで支払いをしています。)
なぜならスシローに行ったときに楽天ポイントを使って少し割引したいと考えたからです。
ですが、先日割引しようとしたときに、
楽天ポイントの使い方分からん…
となりましたので、今回再チャレンジをしたところ無事決済出来ましたので、同じような方に共有出来たらなと考えたわけです。

設定方法

①楽天ペイアプリを開き[ポイントと楽天キャッシュをすべて使う]の隣の[詳細設定]を選択する。

②利用設定で[一部使う]を選択し、使いたいポイント数を入力する。

③[設定する]を選択する。

④そのままコード・QR払いでお支払いすればOK!

※領収書ではポイント利用が書かれていませんが問題なく利用されています!

 

まとめ

・楽天ペイを使えば楽天ポイント利用が可能。
・楽天ポイントを使えば割引でお得になる。
楽天ポイントを使って、日々の暮らしの負担を少しでも軽くできれば良いですね!
※楽天ポイントを貯めるなら楽天経済圏に移行するのがお勧めです!
終わり

コメント

タイトルとURLをコピーしました