中国人は残業が嫌い…?

中国

中国人の友達と話したのですが、中国人は残業が嫌いな人が多いようです。
たとえ残業代が支払われようと残業はNGという感じみたいです。

この記事で中国人の生態が少し理解できるかもしれません…

中国人にとって自由の時間というものはかなり重要度が高いらしく、日本人の生活残業はあり得ないって感じのようですね。
日本人はせっせと残業代で稼ごうとしていますが、中国人的には早く帰って副業などで稼いだ方が良いやんって考えのようですね。
ちなみにこれを言われてワイは何も言い返せませんでした。はい、この日本人は私です。

 

たしかに考えてみると残業代は安定して稼げはするけど、天井があるんですよね。
副業で天井無しで稼ごうというのはなんていうか、経営者的な考えというか、ワイにはあまりなかった考えですので、かなりハッとさせられました。
さらに中国人は独立志向が強いということもあるため、総合して考えると中国人と言うのは「稼ぐ」というものに対して日本人に比べるとかなり貪欲であると思われます。

 

そして日本人としてはこれは怖いことで、今後も中国から日本に働きに来る中国人は増え続けると思います。そうなると経営者が中国人で働くのは日本人みたいな会社がどんどん増えていくんじゃないかと思います。

 

ですので日本人も副業に関して世間的に浸透してきましたので、青天井に「稼ぐ」というマインドにシフトしていく必要があるのではないかと感じました。

 

中国人の多くはこのような考えを持っているはずなので、そりゃ商売がうまいよなと納得させられました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました