【友達H】謎の虚岁とは?【中国】

中国

中国人の友達Hに教えてもらったんですが、どうも中国では”虚岁”というものがあって、これは日本人が考える年齢の数え方とはかなり違うみたいです。

 

どんなもの?

2点面白い考え方があって、まず1点目は、母親のおなかの中に居る時から年齢を数えるということです。そして2つ目が毎年の春節を超えるごとに1歳年を取るということです。
訳が分からないよという方のために例を出してもらったので共有します。(ワイも最初は分からんかったwww)

①2023年10月生まれ → 誕生時:虚歳1歳、満年齢0歳
②2024年春節(2月)→ 虚歳2歳、満年齢0歳(まだ誕生日前)
③2024年10月 → 虚歳2歳、満年齢1歳
こんな感じらしいです。
※満年齢は日本と同様に誕生日を超えるごとに1歳年を取るという考え方。

中国人は逆サバ!?

ぶっちゃけあんまり使わないみたいです。
だから中国人に年齢を聞いても実は2歳若いなんて期待しないでくださいね。

国が違うと面白い文化がたくさんありますな!

 

中国では旧暦も使われていますので、便利かも!

 

【K25】 2025年 文字月表カレンダー [リングレス/B3タテ] (永岡書店の壁掛けカレンダー)
昔ながらの文字月表カレンダーです。5週固定タイプ。3色印刷。旧暦、十千、十二支、六曜、二十四節気、九星、選日、雑節、農事暦、日本の行事、健康メモ入り。 (リングレス/B5タテ/3色/タテ538×380ミリ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました